SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALSSDGsへの取り組み

2030年までに達成すべき行動目標

持続可能な国際社会へ

株式会社豊環境開発では、昭和34年創業以来、建設業(造園工事)を主軸に地域のお客様に支えて頂き、未来へつなぐ豊かな環境づくりを目指して参りましたが、これから先の未来へ向け弊社では、お客様だけでなく地域社会との連携も強化し長年培った経験を活かし、社員一丸となり持続可能な国際社会へ貢献します。

環境・雇用・地域貢献

豊かな自然を維持して「環境」に配慮した企業運営の実現に向け、安全第一を優先し働きやすい職場環境を築きます。外国人労働者の「雇用」を推進し、我々に与えられた社会の重要性、事業継続体制の強固な組織作りを目指します。また、リサイクル活動を通じ、職場で働く社員及び地域住民すべての人々の健康的な生活を確保し、福祉活動「地域貢献」の促進を目指します。

環境

  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 気候変動に具体的な対策を
  • LED化の実施
  • 環境対策型社用車、建設機械の導入
  • リデュース、リユース、リサイクルの実施

雇用

  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • つくる責任 つかう責任
  • 有給休暇取得率の向上
  • 外国人労働者の雇用
  • 福利厚生の充実

地域貢献

  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を
  • パートナーシップで目標を達成しよう
  • JCV活動に賛同し積極的に取り組む
  • 緊急災害時における支援実施
半田市SDGs宣言団体登録証
半田市SDGs宣言団体登録証
SDGs(持続可能な開発目標)とは

SDGs(持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連サミットで採択され、2016年から2030年までの国際社会の共通目標です。
国連加盟国193か国が取り組み、より良い地球を目指していくための17の目標と、その目標を手助けする169のターゲットから構成されます。

SDGs(持続可能な開発目標)